常夏のNorthEastAustraliaからこんにちは。
長いこと、Internet環境になく、Blogもご無沙汰してしまった。
みなさんお元気ですか?
ところで、私は、今Cairnsにいる。約2ヶ月のFarm生活を終えて先日戻ってきた。
AyrでのFarm 生活は本当にBlast!最高にいい時間を過ごしたと思う。今までにない経験、たくさんの素敵な出会いがあった。
誕生日は、FarmerからのGGiftだろうか、朝のたったの2時間で仕事が終わって、同じBasil Farmで働くBasilギャルズ7人で大きなTaxiをよこしてBeachに出かけ、のんびりとした幸せな時間を過ごした。
Backpackersに戻ると、一番仲の良かったChristopher(from Belgium)とAxel(from France)がCrepe Partyを開いてくれた。お皿の上にてんこ盛りのCrepe。卵やハム、チーズ、Chilliなどの野菜系や、バナナやChoco、特製マンゴーSauceなど好きなものを包んで食べた。あの味は忘れられない!
29のB-dayはいろんな国から来た友達に祝ってもらったとても幸せな日となった。
あら。やはり、こうしてつい食べ物の話になる…。食べ物は人を幸せにしてくれる。こうして、毎日食べものに困らずに生きてる自分…感謝の気持ちを忘れずに、まだまだ食べものの話を続けるとする。
BackpackersのKitchenは本当にCrap!!汚い。器具もそろってないし、一時的な滞在のため調味料だって不十分。だけど、そこで工夫したり、いろんな国の人と料理したり、ご飯をShareしたり、このKitchenでのCultual Exchangeはいつも楽しい時間だった。
ChristopherのBirthdayにはお寿司を作った。(写真右:寿司のPlateを持ってSmiling)Kitchenでつくっているとたくさんの人だかりができた。みんなお寿司つくりに興味深々だった。
今まで、一度もお寿司を食べたことがないというベルギー出身Christopher。彼はすっかりお寿司が好きになったようだ。寿司Partyは大成功で、その後もお寿司を作る会をやろうと色んな人に言われ、第2回お寿司会も行った。
グルメなBarry(写真右下:寿司を巻いてるくまちゃん。)はUKでパティシエをしていた。
一緒にてんぷらも作った。てんぷら粉にGarlicとColianderを入れたBarryのIdeaとコラボレーション。Sweet Chilli sauceでいただいた。
UKにいつの日か彼が店を開くときには、是非ともまたコラボレーションしたい!
Nepalから来ていたRJ,Nav,Sue,BobそしてNepalやIndiaを旅するUKからのEddyと日本からのHitodeちゃん。みんなよく美味しいCurryを振舞ってくれた。Nepalから来ている彼らは人懐っこく、素敵な笑顔でいつもやってくる。英語がとても上手だし、Curryを手で食べるのも本当に上手だ。彼らとの出会いでNepalは行ってみたい国のリスト上位にのし上がった。
夜中酔っ払って帰ってきてなぜか寝てる私の鼻に指を突っ込んでる人とか、朝ホラーマスクで起こされたこととか、おっかしな思い出がいっぱい。 男の子ってなんて面白いんだろうか。あんまり考えないところが、本気で面白いことをさせる。
考えすぎたものや出来すぎたもの、作られすぎたものはたいてい面白くない。女の子って自分も含めそういうちょっとややこしいところが面倒だったりするから、やっぱり、生まれ変わったら断然男だな。世界中1人旅したって女の子よりもリスク低いだろうし。
でも、まあ、旅をする女の子たちは、たいてい男っぽいラフさやタフさを持っている人が多いから、気も合う。類友ってヤツ。Backpackersでも、男女共同の汚い建物の中でもまれて生活してたら、みんなこだわりやきれいなことは捨て去ってる感じだ。
実はなんとこのBackpackersはAustraliaでSecondWorstHotel(ワースト2位)とお墨付きの場所だった。
夜中に火災報知機が鳴り止まなかったり、家賃がいきなり上がったり、在り得ないようなことがたくさんあったけど、ぜ~~んぶ面白かったな。
「汚い場所には、いい人間が集まるもんだ。」と誰かが言った。ちょっとだけ、わかる気がした。
こうなるとWorstにもせっかくだから行ってみたいなど悠長なことを言っていた私だった。
Work
自然の中で汗を流すこと。
真っ黒になって、泥だらけになって、白いTシャツは茶色くなって何度洗っても落ちない。みんながそんなCOOLなFarmStyleだった。朝日を浴びること、日が落ちるまで働くこと、雨の日も風の日も、カンカン照りの日も外で働く。作物はいろんな表情を見せる。働く人間も日々いろんな表情を見せる。手足を動かして、汗をかくことが喜びに感じたり、時に試練に感じたりする。そんな自然に生かされていると感じることのできる人間の生活。こっちに来る前に行った私の友人のお兄さん夫妻が営む山梨県のそらむぎ農園のことを思い出していた。(過去Blog“そらむぎ農園”にて紹介。)あの人たちもきっと今頑張っている。私も頑張ろうと勝手に励みにした。
今、あの働く日々を振り返ると、またあの日に戻りたいと思っている自分がいる。また1月から2ndVISAのためにもFarm生活に戻りたいな。
今、あの働く日々を振り返ると、またあの日に戻りたいと思っている自分がいる。また1月から2ndVISAのためにもFarm生活に戻りたいな。
こうして、Cairnsに戻ってくると、やはり、ここは街なのだと感じている。
日が昇り、沈んでいくその光とともに生きているということ。山の美しさや鳥たちのさえずり、どこまでも続くさとうきび畑…。あのような場所で生活できるのは、幸せ。なのである。
日が昇り、沈んでいくその光とともに生きているということ。山の美しさや鳥たちのさえずり、どこまでも続くさとうきび畑…。あのような場所で生活できるのは、幸せ。なのである。
私はこれから、日本語教師を目指すために、春にはSydneyという大都会に出て学校に通い、その後も、日本語教師として、仕事を探したいと思っているが、このFarmでの生活で、田舎での暮らしの素晴らしさ、自然の中で生きることの素晴らしさを感じ、日本語教師は田舎でやりたいなどと思ってしまう。大都会に出るのは少しNervousである。
飲むよ。そりゃ。
私も仕事が終わるとBeer~~~~~。だった。仕事中もBeerのことを考えた。金曜の仕事後にFarmerが出してくれるBeerが涙が出るほどうまかった。
AustraliaにBeerは欠かせないらしい。
毎週土曜日はChristopherとAxelと決まって近くのPubに飲みに行った。
ゆかいな日々であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿